ROLEX サブマリーナ(16610T)

同一商品 一覧

ROLEX | サブマリーナ デイト

5

2025.07.30

マサさん 30代 男性

やはりロレックスの中でも人気があって、定番中のザ・王道って感じのイメージがこちらのサブマリーナですが
2日前まで購入候補にもありましたし、「迷ったらこれ!!」というくらい気に入ってたシリーズでしたが、やはりエクスプローラIIを試着してからだと圧倒的な迫力やずっしりとしたパワー感、ダンディ感は劣ってしまう感じがしました。
頭の中でももしかしたらそう感じてしまうのではないかという気持ちはあったんですが、それを実際に目で見て、試着してから整理したいと思い、今回このような比較を試みました。
実際に次回はエクスプローラIIの黒をレンタル予約中です。
今回このように感じてしまったのは、やはりベゼルや全体的なデザイン性、ケースサイズや重さ、それからカラーの配色だと考えられます。
サブマリーナは、人気だからこそたくさんのユーザーの方に愛されてるためデザインが被ってしまったり、はたまた中の機械や多少のデザインを改良したマイナーチェンジを繰り返してはいますが、エクスプローラ1やオメガのスピードマスターのような定着してぱっと見変わりばえのしないデザインが良しも悪しも僕個人の意見としては表現力や個性感がもっと出るエクスプローラIIやクロノマスタースポーツ2のようないかにも特別感があるようなものを求めているような気もしました。
ミルガウスやエアキングが好きだったのも、個性が強い配色や文字盤の表記の仕方にも高評価だったためです。
長文にはなりましたが、サブマリーナはぜひまたカリトケさんで、お借りしたい時計です。
しかし現在のような二次流通価格や正規店の購入難易度の高さなど、高騰した価格相場に手を出してまでは所有したいとは思わなくなったというのが率直な意見でした。
しかし、時計としては間違いなく高評価です。
あくまでクロノマスタースポーツ2やエク2と比較して感じた個人的な意見ですので、何卒ご理解よろしくお願い致します。

商品詳細ページへ戻る